桜桜で「サクラビール」を♪

缶ビールの提供を始めてから、ビールの銘柄数が格段に増えております。

冷蔵庫に並んでいる姿に関心を持たれる方も多く、お呑みいただく方も多くいらっしゃいます。

気付くのが遅れて、そういうのがあるのを知っていたら、最初に呑みたかった!と酔い加減の方が言い残して帰られることもありました。

意外と需要があったのかも知れません。


ということで、今回はこちら。


_dsc0706.jpg


サッポロさんの「サクラビール」です。


サッポロさんの公式サイトによりますと、『大正2年より、九州初のビール工場で製造されていた「サクラビール」を現代風にアレンジした』ものだそうです。


「サクラビール」は、かつて存在した、帝国麦酒株式会社さんの九州工場で醸造されていた銘柄です。

帝国麦酒さんの創業は明治45年(1912年)で、現在の北九州市門司区に工場を構えました。

売上高3位を保っていましたが、昭和18年(1943年)に大日本麦酒と合併することとなり、その歴史を終えます。


数量限定での販売です。

歴史を感じながら、今宵の乾杯にいかがでしょうか。



仙台国分町の日本酒処参壱丸撰は、日本酒はもちろんビールもいろいろ

樽出しの生ビールは、「一番搾りプレミアム」と「よなよなエール」の2銘柄

瓶ビールもいろいろ取り揃えております

気まぐれの地ビールがある時もございます


そんでもって、早速呑みに行くか!と思ったら、こちらが便利!

ご予算に応じたご宴会プランを多数ご用意

もちろん、お席のみのご予約も大歓迎です!

24時間ご予約受付&1~4名様までなら、その場で確定即予約♪

https://r.gnavi.co.jp/gptkrggn0000/menu3/

↑こちらをちょっと覗いてみてください♪

ご予約、ご来店をお待ちしておりますm(_ _)m


〒980-0803

仙台市青葉区国分町2丁目7-7あんでるせんビル2階

電話022-217ー3105

営業時間 18:00~最終ご来店23:00

定休日 日曜日(連休の場合は最終日)